
自転車に乗ってはじめて入ったお店は、幸村屋さん。
せっかく自転車に乗って西舞鶴まで来たのだから「どこか入ったことのないお店にしたいなぁ、あと濃い味のを食べたい」という思いから幸村屋さんへ行ってきました。
目次
特製ラーメンをいただきました

率直な感想、めっちゃ美味しかったです。
家系ラーメンを初めて食したのですが、こってりしてて、味が濃厚かつ旨味が凝縮されててすごくよかったです。
しっかりと食べ方を記載されてて、食べ方に困ることはないし、おすすめの味変方法まで書かれているので、飽きることもない。
ラーメン好きの方にすっごくおすすめです。
ランチタイム(11時〜15時)であれば、ライスが無料で、炊飯器から取り放題。ボリューミーに食べられるので、ロングライドで空いたお腹を一気に満たすことができますよ!
入ってみて…
入ってみてから初めて知ったのですが、食券機によるオーダーになっていました。
なので、知らないが現金オンリー。
完全キャッシュレスで旅をされてる方には、残念ながらお勧めできません。
(食券機でオーダーの手間を減らす、という意図があるかと思うので、今後もキャッシュレス対応はなさそうです……)
ただそれ以外では、残念に思うことがないほど、すごく美味しくてまた来たいと思える場所でした。
北近畿で「家系ラーメンが食べたい!」って方は幸村屋さんはいかがでしょうか?
アクセス情報
店名 | 横浜家系ラーメン 幸村屋 |
---|---|
住所 | 〒624-0923 京都府舞鶴市魚屋126 |
電話番号 | 0773-68-9178 |
時間 | 11〜15時 / 18〜21時 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |
座席 | カウンター / テーブル / 座敷 |
支払い方法 | 現金のみ(食券購入) |
お手洗い | あり |
幸村屋さんについて、もっと知りたいという方は、@maizuru5050さんのブログがおすすめですよ。
リンク、貼っておきますね。
コメント